宅建試験を終えて。。。
はいさい ”ひこまる” です
やっと 終わりました。 やっと解放されました。
5月下旬から始めた自主学習
6月下旬から通った学校
自分なりには 精一杯勉強したつもりです。
がしかし
・・・
がしかし
・・・
がしかし
・・・・
ボーダーラインには届かず 残念な結果となりました。
はっきり言って
ショックです
採点後 放心状態でした。
あんなに勉強したのになぜ?
学校では点数取れてた時もあったのにどうして?
悔やんでも悔やみきれません。。。
ようは 「 もっと勉強しろ! 要点をしっかり整理せよ 」
「 国家試験はあまくない 不動産はあまくない 」
ってことですね。
ここでずっと引っ張る訳にはいきません。
悔やんでる場合じゃありません。
前に進まないと どーする?
俺は この仕事で 飯食っていくんだ!
これで 家族を養っていくんだ!
俺には 夢がある!
夢を叶えるには 必要不可欠だ!
来年は必ず 必ず 取りに行きます。
リベンジします。。。
待ってろよ! 宅建!
まってろよ! 宅地建物取引主任者!
最後となりましたが、
試験間近まで 勇気を与えて頂いた おおともハウジング 与那城社長
激励のお電話を頂いた i ホーム金城社長
試験前日 激励の為、わざわざ 来店いただいた コーポひまわり 金城社長
他 暖かい コメントを 頂いた 皆様には
本当に 本当に 感謝しております。 ありがとうがざいました。
本日より 今まで通りの ”ひこまる” に戻りますので
たくさんのコメントお待ちしております。
本当に 本当に にふぇーでーびたん
わんにん じぇったい まきらんどー
あんしぇー やーさい。
関連記事