よく行く弁当屋
みなさんこんにちわ。 丸彦ハウジング ”ひこまる”です。
ブログデビュー3日目になりますが・・・。
私がお昼よく行く弁当屋 ”味覚”さんのお話をします。
その弁当屋さんは沖縄独特の 「なんでも上にのっける弁当」
ではなく、きれいに整理整頓されていて
味もなかなかうまい。材料も新鮮
なものを使ってると思います。
店は夫婦二人で切り盛りしてるようですが、
いつもカウンターで販売している女将さんの
(この表現でよかったかな?)
接客には関心します。
髪型は ”宝塚の男役” みたいにオールバック。
いくたんびに、満面の笑みでにこにこ。
一人、一人に対して(お金を渡して見送るまで)
丁寧です。 とても商売じょうずでリピーターの方も
多いと思います。
私も嫌なことが合った時、そこの弁当屋に行って
女将さんの笑顔をみれば少しは ”ふー。”って
心がやすらぎます。
すごいですね、人の表情って・・・。
今度みなさんの那覇市与儀にある ”味覚”さん
行ってみてください。
接客のお手本になると思いますよ。
場所は、与儀ブックボックスから与儀小学校向けに
約300メートル進むと南風原石油があります。
そこの斜め向かいで赤い看板 ”味覚”ってあります。
ちなみにお昼の12時15分ぐらいまでに行かないと
完売になりますのでお早めに。
弁当の種類は
さば弁当 400円
幕の内 450円
とんかつ 450円
ハンバーグ 450円
その他いろいろ・・・。
と言うことで、今日のブログねたでした。
関連記事