はいさい ”ひこまる” です
台風も沖縄本島からそれ、安心している 今日この頃です。 (離島の方々ごめんなさい。)
さささ、、、、
昨日の続き をお話しましょう。
退去後 平和を取り戻し 事務所でいつも通り 事務整理をしている所 (事務所内は 私と 経理 二人だけ。)
目の前に 車が止まり お客様来店かと思いました。 しかし 様子がおかしい。。。
車から降りた後 様子を伺うように こちらを見ています。 (ひげも伸び放題 目も真っ赤 恐ろしい顔をしていました。)
私・・・・・・・ 「 え~(驚)。 あの やっけ~むん やしぇ~!!。」 (うわ~ あの 厄介入居者だ~!!)
その後 後ろの席から バットを取り出し 肩に掛け お決まりのポーズで こちらに向って来ます。
その時 経理の〇〇〇さんは 入り口付近に居た為 後ろに非難させました。
その瞬間 やっけ~むんは こちらに向ってバットを放り投げました。
「 からん からん バン。。。」
やっけ~むん 「 やった~ ぬ~やが %$&’(’&&’()$#$”$$%&((。」
っと 罵声と意味不明なことを言って わ~わ~ 騒いでおります。
その時点で いろいろと 対策を考えました。
(バットを振りかざしたら ”真剣しらは取り” で出来るか?とか ”バッティング教えて”
ときたら ”センター返しを心がけなさい” って言ようとか・・・。) ぷぷぷ。。。。(笑)
しかし 中へは入って来ません。 私も きずいてないふりをしました。
すると やっけ~むんは 満足したのか 車に乗り込み そそくさと帰って行きました。
やっけ~むんが帰ったあと、バットが当たったガラスを見ました。 間一髪 セーフ。
一度 地面に当たって為 衝撃が弱くなったんでしょうか?
被害はなく 事なき終えました。
その後 やっけ~むんは 来なくなり 平和な毎日が訪れました。
みなさん やっけ~むん には 気をつけてくださいね。
そんな時は ”無視” が一番ですよ。 (時と場合によりますが・・・。)
※ 落ちもない 意味わからん 記事ですみません。。。 読んで頂きありがとうございました。