てぃーだブログ › 那覇市国場にある不動産屋(有)丸彦ハウジングのブログ › 散々だったつまり修理!!パート②

丸彦ハウジング
賃貸物件(アパート) 賃貸物件(店舗) 駐車場 お問合せ

2008年12月14日

散々だったつまり修理!!パート②

はいさい ”ひこまる”です



さてさて  昨日の続きを書きましょう   昨日読んでない方はここを ”ぽちっと” クリック!!


確認の為  水を流し  後かたずけをしようとした時・・・。



管理課 まるひこ   「  え~~~~  漏れてる  漏れてる  $#%$%&%#$& 」



私   「  え~~~  で~~じなってる  あぎじゃべ~~~~~!!」


    (め~にか ”ちじ” なと~る。。。) やる前より悪くなってる。。。




入居者様  「 うわ~~~~   大変  」




無情にも  排水管から  水が逆流!!



「どぼどぼ   じゃ~~~  」

流し廻りが水びたし!!


私  「  すすす   すみません   たたた タオル  」   (パニック)


お客様のバスタオルが 一瞬にして 雑巾になってしまいました。。。 しかも3枚  (すみません トホホ)涙 涙


どうにか水を止め もう一度ワイヤ~を入れ洗浄!!


シャカ シャカ  クルクル クルクル。。。  


私の心の中    「  はなななな~~~   で~じなっとっさ~~~  。」


           「 の~らんね~  ちゃ~すがや~~~  。」  治らなかったらどうしよ~~



何回か繰り返し  ゆっくりゆっくり  流したら  どうにか


流れ、逆流は治りました。。。    (よかった)







逆流の原因は、油の固まりがきれいに流れてなく、排水管の途中で詰まってた様子でした!!



皆様  つまり修理するときは  最後まで気を抜かず



水が流れるのを確認して  一気に流してくださいね。。。


そうしないと  私みたいになりますよ。。。




まあ  これもいい経験になったってことで。。。      めでたしめでたし。。。  笑  笑


散々だったつまり修理!!パート②















Posted by ひこまる at 10:30│Comments(3)
この記事へのコメント
 お疲れ様でした。 水回りって
大変ですよね。 お金のかかり方が半端じゃない。
 私の家も、以前の持ち主が下水接続していなかった為、それだけで40万もかかりました。
(一番最悪なパターンだったらしく)
 今でも、那覇市から融資してもらったお金を
月々支払ってます。

 イナカモンな私は、「那覇で下水接続無し?!
ありえ~ん。」といってました。

 因みに、実家は未だにバキューム式です。(笑)
Posted by ico the secondico the second at 2008年12月14日 18:04
ひこまるさんもう水道屋なってますね! o(^-^)o

修理お疲れ様でした!
Posted by アジ at 2008年12月14日 19:02
>ico the secondさん

よ よ よんじゅうまんですか?

め~ぬ ちゅぬ ちびぬぐいすんね~し

で~じやたんや~さい。。

よ~んな~ 支払いそ~りよ~たい ふぅ

(この方言 当たってますか? 間違ってたら

すみません)


>アジさん

はい  出来るかぎりは自分で

やりますよ~~~。

はつり屋~とか ペンキ屋~

草かや~まで  ぬ~やてぃん!!
Posted by ひこまるひこまる at 2008年12月15日 12:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。