2009年09月07日
待ちぼうけ

はいさい、ひこまるです。
管理物件の入居者より、水道設備の修理依頼があり、現場に来てます。
水道屋さん早く来ないかな〜。
写真は那覇市長田
遠くに見えるクレーンは、沖縄大学の体育館新築現場。
高台で、風がよくあたり、涼しいです。
Posted by ひこまる at 13:44│Comments(2)
│日々の業務に関すること
この記事へのコメント
はじめまして。
いつもブログ拝見してます。私も中部の不動産業者です。 実は沖大出身なので、写真がなつかしくて、
つい、コメントしました。大学生のころは国場に住んでましたよ。たぶん、友達は、丸彦ハウジングさんの
賃貸物件に入居していたとおもいます。
宅建の受験なさるようですね!!今日の一問、自分も忘れてることとか確認できて助かります。
お会いしたこともありませんが、ひこまるさんが、合格できるよう、お祈りします。がんばって!!!
いつもブログ拝見してます。私も中部の不動産業者です。 実は沖大出身なので、写真がなつかしくて、
つい、コメントしました。大学生のころは国場に住んでましたよ。たぶん、友達は、丸彦ハウジングさんの
賃貸物件に入居していたとおもいます。
宅建の受験なさるようですね!!今日の一問、自分も忘れてることとか確認できて助かります。
お会いしたこともありませんが、ひこまるさんが、合格できるよう、お祈りします。がんばって!!!
Posted by パイゲン at 2009年09月07日 18:03
>パイゲンさん
こちらこそ 初めまして
コメント頂きありがとうございます。
えっ! 国場に住んでいたんですね~~
しかも沖大出身なら 長田周辺は詳しいですね
長田地区は以前より 1ルームが過剰に多く
空き部屋が多くなっており 満室状態がなかなか
厳しくなっております。
応援コメントまでありがとうございます
必ず 勝利を手にします。。
こちらこそ 初めまして
コメント頂きありがとうございます。
えっ! 国場に住んでいたんですね~~
しかも沖大出身なら 長田周辺は詳しいですね
長田地区は以前より 1ルームが過剰に多く
空き部屋が多くなっており 満室状態がなかなか
厳しくなっております。
応援コメントまでありがとうございます
必ず 勝利を手にします。。
Posted by ひこまる
at 2009年09月08日 18:30
