2009年12月15日
沖縄の儀式!
はいさい ”ひこまる” です
お昼ごろ 親父から一本の電話が。。。
親父 「 お前の知り合いに 辰年か酉年の人居ないか? 」
おいおい いきなりかい!
私 「 なんで? どうしたの? 」
親父 「 いや~ 〇〇おじさんが亡くなったので お墓に入るんだが 辰年か酉年の人に
お墓の入り口をノックしてもらわんと 行けないようで。。。 」
私 「 〇〇は 辰年だよ! 」
親父 「 いや! 妊婦はだめだ! 」
親父 「 とりあえず ユタの方、手配してるので 急いでくれ! 」
親父 「 身内でなく 友人でも 辰年か酉年であれば だれでもよい! 」
私 「 おいおい まじかよ! 」
20~30分 いろいろ考えたあげく。。。
おっ! 友人の〇〇が居た!!!
友人〇〇に事情を説明し、 タイミングよく 時間があるとのことで
急遽 大役を務めてもらいました。
ちなみに 前回 墓に入って ”門番” をしている人は 3年前に亡くなった 私のオバ~
次に入る おじさんが 今度から ”門番” をするそうです。
門番とは。。。
墓の入り口で 悪いものが入ってこないよう 見張り番をするようです。
おば~は 今回で役割は終わりだそうです。
沖縄の 冠婚葬祭系の 儀式は なにかと 決まりごとがあるので
ちゃんと おじ~ おば~ に聞いたほうがいいですよ。。。

お昼ごろ 親父から一本の電話が。。。
親父 「 お前の知り合いに 辰年か酉年の人居ないか? 」
おいおい いきなりかい!
私 「 なんで? どうしたの? 」
親父 「 いや~ 〇〇おじさんが亡くなったので お墓に入るんだが 辰年か酉年の人に
お墓の入り口をノックしてもらわんと 行けないようで。。。 」
私 「 〇〇は 辰年だよ! 」
親父 「 いや! 妊婦はだめだ! 」
親父 「 とりあえず ユタの方、手配してるので 急いでくれ! 」
親父 「 身内でなく 友人でも 辰年か酉年であれば だれでもよい! 」
私 「 おいおい まじかよ! 」
20~30分 いろいろ考えたあげく。。。
おっ! 友人の〇〇が居た!!!
友人〇〇に事情を説明し、 タイミングよく 時間があるとのことで
急遽 大役を務めてもらいました。
ちなみに 前回 墓に入って ”門番” をしている人は 3年前に亡くなった 私のオバ~
次に入る おじさんが 今度から ”門番” をするそうです。
門番とは。。。
墓の入り口で 悪いものが入ってこないよう 見張り番をするようです。
おば~は 今回で役割は終わりだそうです。
沖縄の 冠婚葬祭系の 儀式は なにかと 決まりごとがあるので
ちゃんと おじ~ おば~ に聞いたほうがいいですよ。。。

Posted by ひこまる at 16:01│Comments(3)
│プライベート
この記事へのコメント
今度飲みに行きましょうねー。
業者会の2次会とかでも行けたらぜひ・・・
ただ、ノックは3回ですからね!
暇人の酉年より。
業者会の2次会とかでも行けたらぜひ・・・
ただ、ノックは3回ですからね!
暇人の酉年より。
Posted by 暇人 at 2009年12月15日 17:56
ふむふむ、なるほど!
Posted by ひまわり君
at 2009年12月15日 18:12

>暇人さん
コメントありがとうございます。
もしかして 知り合いの方ですかね?
ノックは4回でお願いします (笑)
>ひまわり社長
沖縄の儀式はいろいろです!
コメントありがとうございます。
もしかして 知り合いの方ですかね?
ノックは4回でお願いします (笑)
>ひまわり社長
沖縄の儀式はいろいろです!
Posted by ひこまる
at 2009年12月16日 14:44
