2008年07月16日
大家さんの悩み!!
はいさい ”ひこまる”やいび~ん。
先日、近くの大家さんから空室多い
と言うことで、当社にご相談がありました。
その内容をすべて方言で書きます。(管理物件ではありません)
(この大家さん、方言でしかしゃべらないので・・・。)
大家さん 「わった~マンション、”じゅういち” あちょーしが
うふぇー、かんげーてぃ、とぅらさんな。」
(うちのマンション、11室空いてるから、少し考えて
もらえないね~) 40所帯ぐらいあるマンション
私 「えっ、そんなに空いてるんですか?(驚)
大家さん 「だからよ~。 うまりか~、むる、うんぐとぅ~らり~?。」
(そうなんだよ~。 この辺、みんなこんな感じね~?)
私 「ええ・・・、結構空きが多くて、この時期あまりお客様が
いらっしゃらなくてですね~・・・。」
私 「礼金ナシで募集かけたらどうですか?」
大家さん 「うんぐとぅ~し~ね~、うまいみ?。」
(こんなやったら、決まるね~?)
私 「結構、反響はありますね~。今月それで決まった物件
いくつかありますよ。」
大家さん 「 と~。あんしぇ~ うりし、募集かけてみるかね~?」
(じゃ~これで募集かけてみるかね~?)
私 「そうですね。それで、様子見てみましょうよ。」
大家さん 「OK、わかった。 」
と言うことで、礼金ナシで募集かけることに・・・。
そして、3週間ほど経ち 広告に掲載しておりますが、
問い合わせがありません。
物件はさほど悪くはありませんが・・・・。
なにか、いい方法あれば教えてください。
※しかし、この仕事をしてたら 方言が上手になりますよ。
特にうちの地元の大家さん、 ほとんどが方言 ↓
私・・・・・・・・・「丸彦ハウジングの城間ですが、 奥さんいらしゃいますか?」
大家さん・・・・「おおお、 まるひこ~。 なま、かあちゃん、村んかい いじょーさぁ~。」
(あい、まるひこさん。 今、かあちゃんは公民館までいってるさぁ~。」
・・・・・・てな感じで。 ちなみに、うちの社長も私との会話は、ばりばり”方言”です

先日、近くの大家さんから空室多い
と言うことで、当社にご相談がありました。
その内容をすべて方言で書きます。(管理物件ではありません)
(この大家さん、方言でしかしゃべらないので・・・。)
大家さん 「わった~マンション、”じゅういち” あちょーしが
うふぇー、かんげーてぃ、とぅらさんな。」
(うちのマンション、11室空いてるから、少し考えて
もらえないね~) 40所帯ぐらいあるマンション
私 「えっ、そんなに空いてるんですか?(驚)
大家さん 「だからよ~。 うまりか~、むる、うんぐとぅ~らり~?。」
(そうなんだよ~。 この辺、みんなこんな感じね~?)
私 「ええ・・・、結構空きが多くて、この時期あまりお客様が
いらっしゃらなくてですね~・・・。」
私 「礼金ナシで募集かけたらどうですか?」
大家さん 「うんぐとぅ~し~ね~、うまいみ?。」
(こんなやったら、決まるね~?)
私 「結構、反響はありますね~。今月それで決まった物件
いくつかありますよ。」
大家さん 「 と~。あんしぇ~ うりし、募集かけてみるかね~?」
(じゃ~これで募集かけてみるかね~?)
私 「そうですね。それで、様子見てみましょうよ。」
大家さん 「OK、わかった。 」
と言うことで、礼金ナシで募集かけることに・・・。
そして、3週間ほど経ち 広告に掲載しておりますが、
問い合わせがありません。
物件はさほど悪くはありませんが・・・・。
なにか、いい方法あれば教えてください。
※しかし、この仕事をしてたら 方言が上手になりますよ。
特にうちの地元の大家さん、 ほとんどが方言 ↓
私・・・・・・・・・「丸彦ハウジングの城間ですが、 奥さんいらしゃいますか?」
大家さん・・・・「おおお、 まるひこ~。 なま、かあちゃん、村んかい いじょーさぁ~。」
(あい、まるひこさん。 今、かあちゃんは公民館までいってるさぁ~。」
・・・・・・てな感じで。 ちなみに、うちの社長も私との会話は、ばりばり”方言”です

Posted by ひこまる at 10:15│Comments(3)
│大家さんネタ
この記事へのコメント
あば”方言はふるさとの宝物さいが~
方言が無くなっている現代
地域、地域の味が無くなって寂しいさ~
方言でしか表せない・・・・こ・と・ば
言葉には魂が宿ります!
ちなみに私たちは宿を貸す仕事をしてるさいが~
方言が無くなっている現代
地域、地域の味が無くなって寂しいさ~
方言でしか表せない・・・・こ・と・ば
言葉には魂が宿ります!
ちなみに私たちは宿を貸す仕事をしてるさいが~
Posted by サイガ人 at 2008年07月16日 10:40
一つだけいい方法がありますよ。
それは俺が見に行って願掛けするのさ!いい方法でしょ!
それは俺が見に行って願掛けするのさ!いい方法でしょ!
Posted by ひまわり君 at 2008年07月16日 12:37
>サイガ社長へ
方言は宝ですよ。
ちなみに、この業界
方言しゃべれないと、(聞き取れないと)
大家さんとのコミュニケーションができない
ですからね。
>サンフラワー教祖様へ
おっしゃる通りです。
今から迎えに行きますので
お願いできますか?(笑)
方言は宝ですよ。
ちなみに、この業界
方言しゃべれないと、(聞き取れないと)
大家さんとのコミュニケーションができない
ですからね。
>サンフラワー教祖様へ
おっしゃる通りです。
今から迎えに行きますので
お願いできますか?(笑)
Posted by ひこまる
at 2008年07月16日 13:23
