2008年07月26日
ひこまる1号・2号
はいさい ”彦丸”です
うちの、営業車 ”ひこまる1号” よくがんばってますよ。 ↓ これ

5年前に中古で30万で購入。
今まで いろいろありましたよ。
①高速で80キロ出すと、うねりをあげたり(それ以来、社長より高速禁止令!!)
②ラジエーターに水の入れ忘れ。(私たちの管理不十分!! ごめんね。)
③以前いた、ある社員が車庫から出す際・・・・・・・・・ 「がりがり・・・・・。」 今でもキズあります。
④運転席の足回りのサスが壊れ、 乗り心地 「ポヨン ポヨン 」です。
そこで ”ひこまる2号” 登場。 ↓ これ

19年式 新古車 (あと10年はがんばれよ~。)
1号は9月で車検切れなので・・・・・・・・・・・・、 お疲れさん
と思いきや!!
社長・・・・・「 だー、 なー1回 車検入りら。」 (もう一度、車検入れよう。)
私・・・・・・・「足回りのショックやばいっすよ。 」
社長・・・・・・「 あ~、 スプリングな~。 の~しみ~さ。!!」 (あ~ 足回りのショック
ね!! 治してもらうよ!!)
(うちの社長 方言の達人!! 私が足回りのショックって 何回言っても
スプリングってしか言いません(笑)・・・・・)
※ひこまる1号君、 あと2年頼むよ・・・・。
顔出しNGなので、 後ろから ぱちり。(笑)
うちの、営業車 ”ひこまる1号” よくがんばってますよ。 ↓ これ

5年前に中古で30万で購入。
今まで いろいろありましたよ。
①高速で80キロ出すと、うねりをあげたり(それ以来、社長より高速禁止令!!)
②ラジエーターに水の入れ忘れ。(私たちの管理不十分!! ごめんね。)
③以前いた、ある社員が車庫から出す際・・・・・・・・・ 「がりがり・・・・・。」 今でもキズあります。
④運転席の足回りのサスが壊れ、 乗り心地 「ポヨン ポヨン 」です。
そこで ”ひこまる2号” 登場。 ↓ これ

19年式 新古車 (あと10年はがんばれよ~。)
1号は9月で車検切れなので・・・・・・・・・・・・、 お疲れさん
と思いきや!!
社長・・・・・「 だー、 なー1回 車検入りら。」 (もう一度、車検入れよう。)
私・・・・・・・「足回りのショックやばいっすよ。 」
社長・・・・・・「 あ~、 スプリングな~。 の~しみ~さ。!!」 (あ~ 足回りのショック
ね!! 治してもらうよ!!)
(うちの社長 方言の達人!! 私が足回りのショックって 何回言っても
スプリングってしか言いません(笑)・・・・・)
※ひこまる1号君、 あと2年頼むよ・・・・。
顔出しNGなので、 後ろから ぱちり。(笑)
Posted by ひこまる at 10:59│Comments(3)
│日々の業務に関すること
この記事へのコメント
物は大切に。愛情をもって、女性と同じよ!
Posted by ひまわり君 at 2008年07月26日 12:11
分かります!
自分の知り合いもスプリングってしか言いません!
笑)
自分の知り合いもスプリングってしか言いません!
笑)
Posted by アジ at 2008年07月26日 12:57
>ひまわりさんへ
わかりました。 大事にします。
また、 ”ひこまる2号” でお迎え
いきますので・・・・・。
>アジさんへ
他にもいっぱいありますよ。
フィリピン→ ふぃっりぴん
シーチキン→ とぅーなー
クレーン→ グレーン。
ユンボー→ シャボ もしくは さぼ。
面白いね・・・。
わかりました。 大事にします。
また、 ”ひこまる2号” でお迎え
いきますので・・・・・。
>アジさんへ
他にもいっぱいありますよ。
フィリピン→ ふぃっりぴん
シーチキン→ とぅーなー
クレーン→ グレーン。
ユンボー→ シャボ もしくは さぼ。
面白いね・・・。
Posted by ひこまる
at 2008年07月26日 14:55
