初公開!娘の写真&今日の一問!
はいさい ”ひこまる” です
甲子園も終わり 8月も残すところ あとわずか。。。
しかし まだまだ暑い日は続きます。。。
さて さて 土曜日は 娘の写真撮影に沖縄市まで行きました。。。
ITおばあちゃんこと hitomohoさんの娘さんがカメラマンをしている
とのことで オープン前に モデルとして (おおげさ) 撮影しました。
その写真がこれ ↓
mihoさん(hitomohoさん娘)の素晴らしい腕前の撮影
娘を笑わせながらの ナイスショット!!
30~40ポーズは写したかも。。。
娘も 大変おお喜びでした。
後日 写真が仕上がり次第 連絡するそうです。
出来上がりが楽しみですね~~
hitomihoさん mihoさんありがとうございました。
さあ 恒例になりました 問題といきましょう
本日 学校での 授業科目
民法 相続
問題 AがBに対して1000万円の貸し金債権を有していたところ、Bが相続
人C及びDを残して死亡した場合に関する記述
Cが単純承認を希望し、Dが限定承認を希望した場合には、相続の開始を
知ったときから3ヶ月以内に 単純承認を、Dは限定承認をしなければならない。
〇か×か?
正解は
×
相続人が数人あるときは、限定承認は、共同相続人の全員が共同で行わなければ
ならない。したがって、Cが単純承認すれば、Dは限定承認をすることはできない。
てことで ×が正解!
おまけ写真 昨日行った、南風原の公園にて
関連記事